妊娠

妊娠中に行なう検査vol.11〜間接クームステスト

妊娠中に行う血液検査の一つに「間接クームステスト」という検査があります。 ちょっと、難しい話になりますが・・・ この検査は、妊婦さんの血液中に、不規則抗体という、ある赤血球抗原に対する抗体を持っていないかどうかを調べます。つまり、妊婦さんの…

妊婦さんの飲むお薬

「このお薬は使っても大丈夫ですか?」と、妊婦さんによく聞かれますが、助産師としてアドバイスできることは、 「基本的に、医師に妊婦だと伝えて処方していただいたものは、飲んでも大丈夫です。」 ということです。 ただ、どうしてもお薬を使うことに抵抗…

早産にならないように!

先日、「お腹がよく張るのに、体重が増えているからと、家族が散歩を勧めてきます」とメールでのご相談がありました。 ご家族は、妊婦さんやお腹の赤ちゃんのためを想い、心配して、妊婦さんに「よく歩きなさい」と言ってくださってるんですね。 お腹の張り…

切迫早産

今日付き添った妊婦さんは、妊娠31週で、2週間前の健診で、子宮頚管長が約3cmで(普通は4cmくらいです)、お腹も時々張っているということだったので、時々訪問して様子をみていたのですが、やはり時々張っているらしく・・・いつもなら助産所の健診だっ…

妊娠中に行なう検査vol.10〜前置胎盤

前置胎盤って? 秋篠宮妃・紀子さまが悠仁さまを帝王切開でご出産されたことで、この病名も一般的に知られるようになったのでしょうか? 前置胎盤とは、子宮の出口を胎盤が覆ってしまっている状態を言います。出産のときに、赤ちゃんがまだ子宮内にいる時に…

妊娠中に行なう検査vol.9〜羊水過多と診断されたら…?

羊水過多というのは、赤ちゃんの袋の中を満たしている羊水の量が、平均よりも多いということを言います。 羊水は、羊膜から分泌されており、これに、だんだんと赤ちゃんのおしっこも加わります(妊娠12週くらいから)。赤ちゃんは、羊水を飲んで、おしっこを…

風邪に引き始めに2

今日は、桃の節句…ですが、まだまだ寒いですね! インフルエンザもまだ流行っているらしいです。A型もB型も出ていますねぇ… こんな時には、みなさん、手洗い、うがい、そして早寝早起きの規則正しい生活で、体調を整えておきましょう!風邪のひき始めに ht…

プレグナンシーブルーとマタニティブルー

妊娠すると、ホルモンバランスが変化し、よく妊婦さんたちが感情的になりやすかったり、気分が落ち込みやすかったり、涙もろくなってしまったり…という精神状態に陥ります。 特に、つわりのひどい時期や、出産間近のときに多い気がします。 これは、「プレグ…

妊婦さんにおススメのお食事

昨日、テレビを見ていたら、奈美悦子さんが雑穀の良さを語っておられました〜 うん、やっぱり、雑穀って健康にいいですよね! もちろん、押し麦をいれるだけでも、いいと思いますが、色んな雑穀を入れると、色んな食感や味が楽しめておいしいですし、 含まれ…

妊婦さんの腰痛

妊娠すると、出産に向けて、骨盤を支えている靭帯がゆるむように、大量のホルモンが分泌されます。そうして、赤ちゃんが産道を通るときに、骨盤が広がりやすくなります。 ですから、妊娠ごく初期から恥骨のあたりや仙骨のあたり、あるいは腰がグラグラするよ…

妊娠中に子宮筋腫と分かった場合

妊娠初期に、超音波検査によって「子宮筋腫があるね」と診断されることがあります。 日本における子宮筋腫合併妊娠は全体の0.45〜3.1%と報告されており、そのうち20%が妊娠中に筋腫が大きくなったと報告されています。子宮筋腫があると、妊娠中は切迫流早…

妊娠中に行なう検査vol.8〜B型肝炎

(社)日本助産師会による助産所業務ガイドラインで、B型肝炎ウイルスキャリアの妊産婦さんをお預かりすることはできないとされています。「2007年1月16日付け雇児母発第0116001号」で、厚生労働省雇用均等・児童家庭局母子保健課長より各都道府県母子保健主…

産科医療補償制度が開始します。

産科訴訟で多い、分娩に関連して発症した脳性まひ児と家族の経済的負担を速やかに補償し、原因分析、再発防止のための情報提供、ひいては産科訴訟の早期解決・防止、産科医療の質の向上を目指して、この制度が2009年1月からスタートします。 掛け金は、分娩…

最も大切なのは妊娠初期です!

妊娠初期は、まだ妊娠に気付く前だったり、妊娠していると分かっても、まだ赤ちゃんが小さいので、お腹も出てないし、胎動も感じないし・・・ママもパパも赤ちゃんの存在を感じにくい時期かもしれませんね。ママの場合は、つわりで苦しい時期かも知れませんね。…

浮腫(むくみ)対策

妊娠高血圧症候群〜こわい病気です! 妊娠高血圧症候群は、高血圧・尿蛋白・浮腫などの症状が出る、妊娠中で最も怖い病気の一つです。以前は「妊娠中毒症」と言われ、今でもそちらの名称の方がなじみがあるかもしれませんが、2005年に名称と定義が変わりまし…

妊娠中に行う検査vol.7〜HIV

妊娠すると、ほとんど全ての産院でHIV(AIDS)の検査を勧められます。これは、有効性の高い抗HIV薬が開発され、多剤併用療法という治療法により、現在では長期間にわたってHIV感染者のAIDS(後天性免疫不全症候群)の発症を抑えることができるようになったか…

妊娠中に行なう検査vol.6〜トキソプラズマ

トキソプラズマとは? トキソプラズマとは、ネコを終宿主とする人畜共通感染性の細胞内寄生性原虫です。ヒトからヒトへ感染することはありませんが、土やネコの糞、加熱不十分なお肉(レアステーキ、レバ刺し、馬刺し・・・など)を介して、経口感染します。 健…

妊娠中に行なう検査vol.5〜風疹抗体

妊娠と風疹 妊娠初期に、風疹にかかると、胎児感染により白内障や緑内障などの眼の症状、先天性の心疾患、感音性難聴などの症状が表われる先天性風疹症候群(CRS:congenitalrubella syndrome)を引き起こすことがあります。 風疹の症状は、発疹や発熱、頸部…

妊娠中の検査vol.4〜クラミジア

性器クラミジア感染症は、クラミジア・トラコマティスという、細菌の一種に感染して起こります。症状は、おりものが増えることがありますが、自覚症状があまりないことが多いです。 日本の性行為感染症のなかで最も患者が多く、産道を経由しての母子感染を予…

葉酸も妊婦さんに欠かせない栄養素です。

葉酸とは 葉酸はビタミンB群の一種です。 ビタミンB群とは、葉酸を含んだ以下の8種類の栄養素グループの総称です。 ビタミンB1 ビタミンB2 ナイアシン パントテン酸 ビタミンB6 ビオチン 葉酸 ビタミンB12 これらの栄養素は、それぞれが助け合いながら…

妊娠中の放射線被爆について

時々、「妊娠に気づく前に、レントゲンの検査を受けたんですが、赤ちゃんへの影響は・・・?」と心配される妊婦さんがいらっしゃいます。そこで、現在のところ、分かっている範囲のことを載せてみました。妊娠中に放射線被爆した場合の赤ちゃんへの影響は、 奇…

子宮内胎児発育遅延(IUGR)について

子宮内胎児発育遅延(IUGR)とは? 妊婦健診で、超音波によるお腹の赤ちゃんの推定体重を測定したり、子宮底長(恥骨から子宮の上までの長さ)を測ったりしますが、この結果、一般的な胎児体重と比較して明らかに小さい場合を子宮内胎児発育遅延(intrau…

妊娠中に行なう検査vol.3〜出生前診断

出生前診断とは? 赤ちゃんが生まれるまえに、赤ちゃんの病気の有無や状態を調べる検査で、現代は色々あります。 画像診断法(X線,超音波,MRI)・・・超音波での検査は、ほとんど全ての妊婦さんが妊婦健診中に受けています。 胎児から細胞を採取して検査…

妊娠中に行なう検査vol.2〜羊水の量

羊水とは? 赤ちゃんを包む膜(羊膜)の中を充たしている液体のことを羊水と言います。つまり、赤ちゃんは羊膜で出来た水(羊水)風船の中にぷかぷか浮いている状態にあります。妊娠初期は無色透明ですが、妊娠末期になると、赤ちゃんの毛や皮脂などが混ざっ…

切迫流産・切迫早産について

切迫流産、あるいは切迫早産というのは、一言で言ってしまえば「まだ赤ちゃんが生まれていい時期じゃないのに、生まれそうになっている症状があること」です。妊娠22週未満なら切迫流産、22週以降なら切迫早産と言います。(妊娠22週が、もし生まれてしまっ…

妊娠中に行なう検査vol.1〜GBS

GBSとは? GBSとは、Group B Streptococcus、B群溶血性連鎖球菌という細菌のことです。 GBS(B群溶血性連鎖球菌)について、ご存知の方は少ないですが、たいていの妊婦さんが妊娠してから1度はこの細菌の培養検査をしています。(内診のときに、綿…

お産には、パパがとても大事です。

「お産って、男の人がとても大事なんですよ。」これは、当助産所の所長の口癖です。 でも、口癖になるくらい、ほんとにとっても大事なんですよ。極端に言ってしまえば、パパ次第で安産にも難産にもなります。 パパが仕事で忙しくて、家庭をほったらかしにし…

風邪の引き始めに

まだまだ寒い日が続きますねぇ。 今日は、風邪の引き始めに(特に咳、鼻水)、薬を使わずに良く効く方法をご紹介します! なるべく薬を使いたくない妊婦さんや赤ちゃんにオススメです。 だまされたと思って、ぜひ一度お試し下さい♪☆たまねぎのみじん切り 粗め…

「お腹の中の赤ちゃんが小さめですね。」と言われたら。

今の季節、三寒四温、と言いますが、今日は東京は寒いです! 今日は、超音波(エコー)で「赤ちゃんが小さいねぇ。」と言われて不安になる妊婦さんが多いので そのお話をします。 当助産所でも、ちょっと性能が落ちますが、超音波で赤ちゃんの体勢や大きさを…

『冷え』について

妊娠中はホルモンの関係で体温が上がる傾向があり、実際に多くの妊婦さんたちから「以前より体がポカポカするようになった」「ほてりを感じる」「以前より暑がりになった」という声をよく耳にします。 しかし上半身はポカポカの妊婦さんでも、実は下半身には…